「CDエナジーダイレクト」は中部電力・大阪ガスがそれぞれ50%ずつ出資して作られた会社のことで、東京電力エリアにて新電力を提供しています。
このページでは「CDエナジーダイレクト」の料金プランやメリット・デメリットを解説していきましょう。切り替える電力会社を選ぶ際など、ぜひ参考にしてみてください。
CDエナジーダイレクトとは?
CDエナジーダイレクトとは、中部電力と大阪ガスが半々で出資して作られた会社のことであり、「あなた電気」の名前で一般家庭等へ新電力を提供しています。
1人暮らしで電気の使用量が少ない人から、電気をたくさん使う大家族まで。家族構成に合わせた豊富なプランや、オール電化住宅向けのプランまで用意しているのが特徴です。
またガスとのセットやポイント還元まであり、上手に活用すれば大幅な節約が可能だと思われます。料金プランやセット割りなどについては下記で詳しく紹介していきましょう。
CDエナジーダイレクトの料金プラン
CDエナジーダイレクトでは、ユーザーのニーズに合わせた豊富なプランを用意しています。それぞれの内容を見ていきましょう。
1人暮らしにおすすめ「シングルでんき」
1人暮らしであまり電気を使わない方におすすめなのが「シングルでんき」です(目安としては月々の電気代が4,000円以下の人)。
このプラン。実は東京電力の従量電灯B(従来の一般的なプラン)と料金は全く変わりません。基本料金も従量料金(電気の単価)も同じ金額です。
では、何が違うかと言えば、毎月100円の定額割引が受けられます。つまり切り替えにより、シンプルに毎月100円の節約ができます。
ほぼ確実に年間1,200円の節約ができるのは大きいですよね。電気使用量によって割引額が左右されないのも気軽で嬉しいところです。
ただ、契約アンペア数が30A以上の方限定となります。契約が10~20Aの方は対象外となってしまいます。
3人家族などにおすすめ「ベーシックでんき」
1人暮らしよりは電気を使うものの、大家族ほどは電気を使わない、一般的な家庭におすすめなのが「ベーシックでんき」です(目安としては月々の電気代が4,000~11,000円の人)。
こちらのプランは基本料金・従量料金ともに東京電力の従量電灯Bより安くなっているため、切り替えによりほぼ確実に電気代を抑えられます。契約アンペア数の制限もなく、10~60Aで契約可能です。
ただ、電気使用量が多い家庭ほどお得になる料金設定のため、電気代が4,000円もいかないような方は「シングルでんき」の方がお得でしょう。
ちなみに、節約額の目安としては3人家族(40A・月300kWh)で年間4,600円。5人家族(50A・450kWh)で年間13,100円ほどです。
【ポイント】
- ベーシックでんきにはBとCがあります。一般家庭向けとなるのはBの方で、Cは事務所など商業向けと考えてください。
大家族におすすめ「ファミリーでんき」
大家族で電気使用量が多い家庭には「ファミリーでんき」がおすすめです(目安としては月々の電気代が11,000円以上の人)。
ファミリーでんきは「300kWhまでの料金を定額化+301kWhからの単価が東京電力より安価」といった内容で、月500kWhなど大量に電気を使う家庭であれば年間15,000円以上の節約も夢じゃありません。
ただ、逆に電気使用量が少ない方だと切り替えで割高になってしまう恐れもあるプランですね。切り替えの際は本当にお得になるかじっくりシミュレーションしておきましょう。
オール電化向け「スマートでんき」
CDエナジーダイレクトではオール電化向けプランの「スマートでんき」も用意しています。
こちらは一般的なオール電化向けプランと同じく、夜間(午前1時~6時)の電気代が安く、日中(午前6時~翌午前1時)までの電気代が高くなるプランですね。
オール電化住宅にお住いの場合は、ベーシックでんきなど一般的なプランに申し込んでしまうと割高になってしまう恐れがあります。ですので、オール電化住宅にお住いの方はこちらのプランを選ぶのがいいでしょう。
【ポイント】
- スマートでんきにもBとCがあります。一般家庭向けとなるのはBの方で、Cは事務所など商業向けと考えてください。
特典付き「ライフスタイルメニュー」
上記4プラン以外にも、CDエナジーダイレクトでは特典付きのライフスタイルメニューを用意しています。
大阪チャンネルがついてくる「よしもとでんき」、Amazonプライムがついてくる「エンタメでんき」、読売KODOMO新聞をお届けする「KODOMO新聞でんき」の3種類ですね。
Amazonプライムなどを利用している方はこういったプランを選択するのもいいかもしれません。
CDエナジーダイレクトのメリット!
ここからはセット割やポイントなど、CDエナジーダイレクトのメリットを見ていきましょう。
ガスとセットでお得になる!
CDエナジーダイレクトの電気(スマートでんき除く)とガスをセットで契約すると、電気料金・ガス料金それぞれが0.5%割引されます。
光熱費が月々2万円の家庭なら、約100円/月の割引が受けられるのですから決して小さいとは言えませんね。
ポイント還元あり!
CDエナジーダイレクトの電気利用料金100円ごとに1ポイントの「カテエネポイント」が貯まるサービスも実施しています。
貯まったポイントはTポイント・nanacoポイント・WAONポイント・Ponta・dポイントなど様々な他社ポイントと交換可能です。そのため、貯まったポイントを使いきれず無駄になってしまうことはそうないでしょう。
また「家族ポイント割」といって、2親等以内の家族が中部電力・大阪ガスと電気・ガスを契約している場合、100ポイント/月がプレゼントされるサービスも実施しています。離れた家族が中部電力や大阪ガスと契約している方向けといった感じでしょうか。
ちなみに、ポイントのプレゼントには会員向けサービス「カテエネ」への登録が必要です(無料)。カテエネでは毎月の電気料金や使用量、省エネ成果などの確認もできます。
キャッシュレス・ポイント還元事業の対象!
CDエナジーダイレクトは政府が実施する「キャッシュレス・ポイント還元事業」の対象となっており、対象クレジットカードの支払いで電気代もガス代も5%の還元を受けられます。
なおキャッシュレス・ポイント還元事業の対象期間は2020年6月までです。
基本的に違約金はかからない!
シングルでんき・ベーシックでんきなど通常のプランであれば原則として違約金・解約金はかかりません。
ただ、エンタメでんき・よしもとでんきなどのライフスタイルメニューについては、契約期間の残りに応じて違約金が発生することもあります。ライフスタイルメニューを検討している方はよく確認しておきましょう。
クレジットカード&口座振替で支払える!
CDエナジーダイレクトはクレジットカード・口座振替の支払いに対応しています。決して豊富ではないものの、新電力の場合はクレジットカードしか対応していないケースも多いため、これもメリットのひとつと言えるでしょう。
経営基盤がしっかりしている!
CDエナジーダイレクトは中部電力と大阪ガスが共同出資して作られた会社です。CDエナジーダイレクトの名前自体は知名度があまり無いものの、経営基盤はしっかりしていると言えそうですね。
クオカードプレゼントのキャンペーン実施中!
CDエナジーダイレクトでは、2019年12月31日まで福原遥さんのクオカードをプレゼントするキャンペーンを実施しています。
よしもとでんきが対象プランに含まれていなかったり、いくつか条件はあるのですが、簡単に言うと電気とガスのセット契約で3,000円分、電気かガス単体の契約で1,000円分のクオカードがプレゼントされます。
興味がある方は早めに申し込むといいでしょう。
CDエナジーダイレクトのデメリット
CDエナジーダイレクトのデメリットをあげるとしたら、東京電力エリアでしか使えないということですね。
現在のところCDエナジーダイレクトが電力を供給しているのは東京電力エリアのみです。残念ながら他のエリアでは利用できません。
CDエナジーダイレクトのデメリットはこれくらいのものでしょうか。他社の場合は1人暮らしだとお得になるプランが無かったり、セット割やポイントが存在しなかったり、オール電化向けプランが無かったり、もう少しデメリットがあるのですが、CDエナジーダイレクトはこのあたりを全てカバーしている珍しい電力会社ですね。
かなり幅広い方がお得に利用できるため、ひとまず公式サイトの料金シミュレーションだけでも試してほしいところです。
まとめ
CDエナジーダイレクトの料金プランやメリット・デメリットはいかがでしたか?
CDエナジーダイレクトは電気使用量に合わせた豊富な料金プランの用意だけでなく、ガスとのセット割・ポイント制度など特典も盛りだくさんの新電力となっています。
1人暮らしの方から大家族の方、さらにはオール電化住宅にお住いの方までお得に利用できる可能性が高いです。ぜひぜひ公式サイトの料金シミュレーションを試し、良い結果が出れば切り替えも検討してみてくださいね!